勤医協札幌看護専門学校【国語】(2022年)じっくり解説【問題2】(8)問八
勤医協札幌看護専門学校の2022年の国語について解説します。勤医協札幌看護専門学校では、過去問題を公開してくれていますので、以下のリンク先から入手して下さい。
入試情報・学費 > 過去の入試問題 | 勤医協札幌看護専門学校 (kinkan.ac.jp)
問題二。今回は問八。
次の1・2・3の意味にあたる言葉を、本文中から抜き出す問題。
1 物事を大切に保持すること
2 前宣伝
3 思った通り
本文を丹念に読み込んでいれば、特に難しいところは無さそうな気がします。
まず1。
「物事を大切に保持すること」
ですが、「大切に」という言葉がヒントになっていますね。
ほう。
だって「後生大事」という言葉が、本文にあります。「大切」=「大事」でしょう?
その通り。正解は「後生大事」。本文では、
俺は何故こんなものを後生大事に取っておいたのだ。
という文に出てくる。「後生大事」を「物事を大切に保持すること」に置き換えてみても、同じ意味になるな。
「後生」とは、仏教用語だな。「来世」とほぼ同じ意味だ。あの世まで大事に持っていくことができるモノなど何もないというのに、それくらい大事に、というオーバーな表現なんだな。
次、2 前宣伝
これ、どんな意味なんですか?文字通りの意味?
うむ。文字通りの意味で用いられる場合は、発売前の商品について売り込む場合な。例えば海外のアーティストが、新曲発売の直前に来日してプロモーションを行って「みんな聞いてね」というのは、前宣伝だな。公開前の映画をテレビ番組で紹介するのも前宣伝。
そこから、こんな使い方もできる。
「転職してきた彼、前宣伝ではデカいこと言っていたけれど、大したことないなあ」
やあ、こんなこと言われたくないけれど、初日の自己紹介で自分を大きく見せようとしすぎると、こんな風に言われちゃうかもな。
いやだあ。本文からそれに該当する箇所を探すと、
「フレコミ」というカタカナを見つけましたよ。
「フレコミ」を「前宣伝」と言い換えても、意味が通じますね。
その通り。A4用紙に印刷すると、ちょうど2枚目の冒頭の文に出てくるな。
これは通信販売でよくある「一万円均一」などというフレコミの商品で、おそろしく安っぽい。
とある。
この「フレコミ」とは「触れ込み」のこと。
意味はまさに「前宣伝」。「事前に宣伝すること」だな。
3 思った通り
これはどうでしょう。
最後から2行目のところに
案の定
とあります。
これですね?
うむ。「案の定」とは「想定通り」・「思った通り」という意味。
本文でも「思った通り」という表現と言い換えできるな。
正解は
案の定
これで全部解けましたね!
さあ次回はいよいよ、最後の問題だぞ。
心してかかろう。
つづく。
“勤医協札幌看護専門学校【国語】(2022年)じっくり解説【問題2】(8)問八” に対して1件のコメントがあります。