島田市立看護専門学校を受験される方へ(入試情報)

Table of Contents

    島田市立看護専門学校の所在地

    〒427-0007 静岡県島田市野田1065-1

    入学定員

    40名

    入試科目

    【一般】1次:国語・数ⅠA・英語 2次:面接(グループ+個別)
    【推薦】書類審査・面接(グループ+個別)・国語・数ⅠA

    過去問解説

    【1,数学】一般入試の数学、令和5年度の過去問題をご提供頂きましたので、解答と解説を作成しました。

    ご希望の方は、諸条件ありますが、ご提供させて頂きますので、お声がけ下さい。

    例として一部を公開させて頂きます。読んだだけでは理解しにくいと思います。実際の過去問題と、紙とペンを用いて、手を動かしながら一緒に解いていきましょう(*´▽`*)b 実際にはPDFファイルでデータ送信させて頂きます<(_ _)>

    1(3)一見複雑に見えますが、3つのステップに分けて考えると、濃度の公式にあてはめるだけの問題なので、難易度はぐっと下がります。「大きなステーキはひとくちサイズに切り分ける」作戦は、ここでも使えます☺

    なおここでは、濃度の問題を解くのに「Tの型」を使います。これについて詳しくは「なすらぼonline→ブログDE受験対策講座:濃度の計算問題を解くための「tの型」(1)」をご参照の上、以下の解説に従って、紙に図を描きながら取り組んでみて下さい(青色下線部をタップまたはクリックすると該当ページへジャンプします)。

    改めてTの型を確認しておくと、

    図式のタテは分数(割り算)、ヨコはかけ算の関係になっています。例えば食塩の重さを調べたければ、濃度×食塩水で算出できるわけです。

    数学の専門家はこのやりかたを「教育上よろしくない」と断じることが多いです。しかし裏を返せば、それくらい「ラクチン」で「強力」なツールであるともいえます。私たちは数学者を目指していません。数学が苦手な人は、まずはこの型をしっかりマスターして下さい。

    それでは、問題文を3つに切り分けます。

    ①濃度が8%の食塩水600gに食塩40gを混ぜ合わせた

    Tの型にあてはめて計算すると、最初の食塩水に含まれる食塩の量は、48gとわかります。これに40gの食塩を混ぜ合わせたので、合計88gの食塩が入っているとわかります。

    これを改めてTの型にあてはめると濃度は次のようになります。

    濃度はあえてパーセントでなく「分数」のままにしておきます。計算がしやすいからです。

    ②これから160gを取り去り

    「取り去る」のは、水だけでなく、食塩も一緒に、です。図式化するとこうなります。

    これによって、66gの食塩が残っているとわかります。

    ③純粋を120g加えて混ぜ合わせた

    よって、最終的な濃度は11%です。

    このように問題を切り分けて考え、ひとつずつ解き明かしていく手法は、数学に限らず様々な問題解決に応用できます。数学を学ぶということは「問題を解決するアタマの使い方」を学ぶことでもあります☺

    島田市立看護専門学校令和5年度過去問題 解答・解説(まめじぃ作成)より

    【2,英語】

    令和5年・6年の一般入試問題の解答と解説を作成しました。こちらも欲しい、という方は諸条件ありますが、無料配布させて頂きますのでお問合せ下さい。

    【3,国語】

    令和5年・6年の一般入試問題の解答と解説を作成しました。諸条件はあるものの、無料配布させて頂きますので、お気軽にご連絡下さいね。

    LINE ID : eagersouls (LINEの「友だち検索」からID検索を選択して入力して下さい)

    受験料

    6千円

    学費

    入学金:0円
    授業料:144,000円
    その他:250,000円程度

    入試倍率

    2022年:2.8倍
    2023年:1.8倍

    学校のホームページ

    島田市立看護専門学校 - 島田市公式ホームページ (city.shimada.shizuoka.jp)

    校訓の「思いやりの基本は共感であり、看護は具体的な表現である」は、全国の看護学校屈指の名言です。私は個人的に「仕事の基本は思いやりであり、業務は具体的な表現である」と考えています。島田市立看護専門学校の理念に強く共感します。

    まとめ

    所在地〒427-0007 静岡県島田市野田1065-1
    入学定員40名
    入試科目【一般】1次:国語・数ⅠA・英語 2次:面接(グループ+個別)
    【推薦】書類審査・面接(グループ+個別)・国語・数ⅠA
    受験料6,000円
    学 費入学金:0円
    授業料:144,000円
    その他:250,000円程度
    備 考(入試倍率・全体)
    2022年:2.8倍
    2023年:1.8倍
    まめじぃより受験をご検討の方は、ぜひ一度、ご連絡下さい。365日24時間、あなたのお役に立ちたくて、ずっと待っています(*´▽`*)ノシ

    どんなに倍率が高くても
    どんなに自信が無くても
    「勝ちかた」が、あるんです。
    私には、約30年、戦ってきた経験があります。
    どうかあなたに、”合格”をプレゼントさせて下さい。
    もう大丈夫。ワシもついとる。お問合せはこちらから。

    ↓↓面接対策はここから始めて下さい。もう大丈夫。(実質1カ月は無料で読み放題!)

    トップページへ

    コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です