浜松市立看護専門学校:合格への5ステップ

まめじぃ

はじめまして。「なすらぼonline」を運営しております、まめじぃと申します。約30年の受験指導歴があります。よろしくお願いします。

浜松市立看護専門学校の入試情報をまとめました。

浜松市立看護専門学校の所在地

〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台5-8-1

入学定員

70名

入試科目

【一般】面接・国語・数ⅠA/生物基礎のどちらか1科目選択・英語・グループワーク
【推薦】書類審査・面接・小論文・グループワーク

受験料

6千円

学費

入学金:0円
授業料:192,000円
その他:300,000円程度

入試倍率

2022年【一般】1.4倍【推薦】1.3倍
2023年【一般】1.3倍【推薦】1.3倍

まとめ

所在地〒432-8021 静岡県浜松市中区佐鳴台5-8-1
入学定員70名
入試科目【一般】面接・国語・数ⅠA/生物基礎のどちらか1科目選択・英語・グループワーク
【推薦】書類審査・面接・小論文・グループワーク
受験料6,000円
学 費入学金:0円
授業料:192,000円
その他:300,000円程度
備 考(入試倍率)
2022年【一般】1.4倍【推薦】1.3倍
2023年【一般】1.3倍【推薦】1.3倍
まめじぃより受験をご検討の方は、ぜひ一度、ご相談下さい。
約30年の受験指導経験をあなたにも(*´▽`*)ノシ
まめじぃ

本記事のタイトルは「合格への5ステップ」とあります。それは次の通りです。

浜松市立看護専門学校に合格するための「5ステップ」

ステップ1:オープンキャンパスに参加する

毎年、夏休みの時期に合わせて、オープンキャンパスが実施されます。受験を検討されている方は、必ず都合をつけて参加するようにしましょう。更に浜松市立看護専門学校では、学校見学も随時実施していますので、そちらもぜひ参加して下さい。

学校の印象や受験に関する様々な情報を入手して、本当にここで良いのか、ここにどうしても行きたいと心から思うことができるのか、決意を固めるためにも欠かせません。

ステップ2:過去問を解いてみる

学校のWebサイトから入手できます。郵送で送ってもらうこともできますし、学校に直接訪れて、コピーを取らせてもらうこともできます。ここまで手厚い学校は、全国的にも珍しいです。

ただし、解答がありませんので、解いてみたら、ぜひ私、まめじぃに教えて下さい。内容を精査して、これからどんな受験勉強を進めていけばよいか、ご提案をさせて頂きます。

解答と解説(まめじぃ作成)+オンライン個別指導付きの電子書籍をAmazonで限定販売していますので、詳しくは下の画像をタップまたはクリックしてご覧になってください(*´▽`*)ノシ

この書籍の特徴として、過去問の内容について、オンラインの個別指導を何度でも受けることができます。365日対応しています。

過去問題を軸として、受験日までに何をどうすれば合格できるか、約30年の受験指導歴が発揮されるところです。

(サンプル)

ステップ3:PDCAサイクルを回す

「PDCAサイクル」をご存知ですか?

Plan(計画)

Do(実行)

Check(振り返り・確認・評価)

Act(改善)

この4つをサイクルとして回していくことをいいます。

詳しくはWikipediaの記事が秀逸なので、ぜひご一読下さい。

この方法はもう古い、とか、欠点が多い、とか、いろんな批判がありますが、受験勉強にあてはめると、これ以上ないくらいに「試行錯誤の正しい方法」だといえます。

受験勉強も、ただやみくもに時間を費やせばよいわけではありません。しかし勉強効率ばかりを求めていると、洞察力、思考力、気づく力が身に付きません。やはり、正しい試行錯誤こそが、重要です。

反復練習が大切なのは間違いありませんが、正しい反復でなければいけません。そのためにもPDCAサイクルを今から自分のモノにしておくと、看護師になってからも使える技となりますよ。

ステップ4:更にまめじぃの著作で差をつける

実質1カ月無料で、まめじぃの指導を受けることもできます。

↓↓面接対策はこれだけでもう大丈夫。(実質1カ月は無料で読み放題)

KindleUnlimited会員という30日間無料で体験できるサービスがあります。こちらに入会して頂くことで、私の著作は実質1カ月無料ですべて読み放題・学び放題となります(過去問は除く)。

そして、読者特典として、オンライン個別指導がついてきますので、無料で私の授業が受けられるというわけです。それで気に入って頂いて、お買い上げ頂ければ、そりゃあ嬉しいです。

レビューで☆5つ、頂きました(*´▽`*)♪やったぁ!

本の内容は↑の画像をタップまたはクリックして下さい。Amazonの詳細ページへジャンプします。

作文・小論文講座もあります。一般入試の国語では作文形式の問題が出題されるので、こちらもぜひご参照下さい。

私は、国文学科出身で、国語が専門です。ことばのプロを自認しています。約30年の受験指導経験を、あなたに届けます。ぜひお目通し下さい。

ステップ5:「なりたいじぶん」をでっちあげる

「なりたいじぶん」とは何でしょうか。それを「目標」と呼ぶ人もいれば「夢」と呼ぶ人もいます。要するにまだ実現していない自分自身のことです。

大切な事は「なりたいじぶん」を思い描けているか、ということです。

これはもう「でっちあげ」で良いのです。

・看護学校の合格通知を握りしめて喜ぶ自分。

・国家試験に合格して、仲間と一緒にお祝いしている自分。

・ナース服に袖を通して、凛々しい表情で現場で働く自分。

それらを思い描き続けて、そんな未来を何としても手に入れてやるんだと、

あがいてもがいて、それを飽きずにあきらめずにやってこられた人だから、

学校側も「この人を受け入れたい」と思ってくれるのです。

・・・そうは言っても、日々の暮らしの忙しさの中で、思い描いた志が折れそうになることは、あるでしょう。私もそうです。

本当にこのままで大丈夫かな、今こんなことで良いのかな、なんて不安に思うことは、誰にだってあるでしょう。

そんなときは、どうか「でっち上げた自分」のことを、誰かに話しましょう。私もいつでも聞きますよ。そんなことでお金取りませんから。

くじけていいですからね。また立ち上がればよいだけです。

七転び八起き、最後に笑顔でいれば、あなたの勝利です。

学校は違いますが、

中卒から、高卒認定試験を経て、7年がかりで合格した人もいます。

56歳で合格した人もいます。

ずっと工場勤務だった38歳の男性が初挑戦で合格しました。

あなたも、大丈夫です。

もう大丈夫。ワシもついとる。

あなたのお話を聞かせて下さい。次はあなたの番ですからね。

↑タップまたはクリックで「お問合せ」ページへ。お話聞かせて下さい

なすらぼonline トップページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です