国立病院機構 大阪医療センター附属看護学校を受験される方へ(入試情報)

はじめまして。「まめじぃ」と申します。本記事では、国立病院機構 大阪医療センター附属看護学校を受験される方へ向けた、入試情報をご紹介します。
所在地 | 〒540-0006 大阪府大阪市中央区法円坂2-1-14 |
入学定員 | 80名 |
入試科目 | 【一般】国語・数Ⅰ・英語・面接 【推薦】国語・面接・小論文 |
受験料 | 20,000円 |
学 費 | 入学金:300,000円 授業料:550,000円 その他:テキスト代等 |
備 考 | 学校のWebサイト:大阪医療センター附属看護学校 | 大阪医療センター |
まめじぃより | 受験をご検討の方は、ぜひ一度、ご連絡下さい。365日24時間、あなたのお役に立ちたくて、ずっと待っています(*´▽`*)ノシ |
1,受験勉強は過去問に始まり過去問に終わる
noteの記事にて、過去問題の解説を行っています。解説は「中国・四国グループ」の過去問題ですが「近畿グループ」は同傾向の問題を採用しています。一度過去問題を解いてみてから、見比べて「いまやるべきこと」を検討して下さい。受験相談は無料ですので、いつでもどうぞ(*´▽`*)b以下の画像をタップまたはクリックでnoteの記事へ進みます。

2,面接対策こそ「差をつける」
実は学科試験では「ほぼ満点」の受験生が多いです。だから学科の点数だけで優劣を付けるのは難しいのです。
なら何で差がつくかといえば「面接」です。
面接対策は、まずは以下の書籍からスタートしてみて下さい。私の著作です。AmazonのKindle Unlimitedの無料体験を利用すれば、実質0円で読むことができ、読者特典の個別指導を無料で受けられるので、オススメです。

3,推薦入試では小論文も!
小論文対策も、実質無料で受けることができます。約30年の指導経験を、合格ノウハウを、あなたに。

どうかあなたに届きますように!