えきさい看護専門学校を受験される方へ(入試情報)

まめじぃ

はじめまして。「なすらぼonline」を運営している「まめじぃ」と申します。えきさい看護専門学校を受験するあなたに、お伝えしたいことがあります。まずは概要をまとめましょう。

えきさい看護専門学校の所在地

〒454-0854 愛知県名古屋市中川区松年町4-48(地図で見る:google maps)

入学定員

40名

定員の中には、推薦入試の合格者を含むので、一般入試はだいたい30名前後が合格します。

入試科目

1,一般入試(社会人は一般入試で受験します。現役生とガチンコ勝負です( `ー´)ノ)

 面接・国語総合(古文・漢文を除く)・数ⅠA・英語

2,推薦入試(現役生のみ対象:10名程度)

 面接・国語総合(古文・漢文を除く)・数ⅠA・英語

受験料

2万円

学費

入学金が20万円。授業料は24万円。その他の費用が約59万円となっていますが、他にも細々とした支払いはあります。

倍率(入試倍率)

【2023年】

一般入試:2.3倍

推薦入試:2.1倍

【2024年】

一般入試:1.9倍

推薦入試:1.4倍

国試合格率(看護師国家試験に合格した人の割合)

2022年:100%

2023年:100%

2024年:97.4%

奨学金

学校独自の奨学金として、「名古屋掖済会病院 看護修学資金」があります。他にも、日本海員掖済会各病院の奨学金を利用できます。

学校のホームページ

えきさい看護専門学校 | 公益社団法人 日本海員掖済会 (nagoya-ekisaikaihosp.jp) 

ところで「えきさい」の名称の由来、ご存知でしたか?

公益財団法人日本海員掖済会は、明治13年の設立。郵便局の生みの親でもある、前島密(「郵便」や「切手」や「はがき」という名称は彼が名付け親です。)が中心となって、船員さんたちの保護のために生まれたのですね。もともとは、船員さんたちのための医療事業だったものが、発展して現在に至るわけですね。公益財団法人として認可されたのが令和2年。

掖済(えきさい)の意味は、腋(わき)に手を添えて救い導くこと、なのだそうです。すてき。

まとめ

所在地〒454-0854 愛知県名古屋市中川区松年町4-48
入学定員40名
入試科目【一般】面接・国語・数ⅠA・英語
【推薦】(現役生のみ10名程度)面接・国語・数ⅠA・小論文
※社会人推薦はありません。一般入試で受け入れをしています。「社会人枠」というものもありませんので、現役生とガチンコ勝負ですね!
受験料20,000円
学 費入学金:200,000円
授業料:240,000円
その他:590,000円
備 考(入試倍率)
2023年【一般】2.3倍【推薦】2.1倍
2024年【一般】1.9倍【推薦】1.4倍

(国試合格率)
2022年:100%
2023年:100%
2024年:97.4%

(奨学金)
学校独自の奨学金として、「名古屋掖済会病院 看護修学資金」があります。他にも、日本海員掖済会各病院の奨学金を利用できます。
ななみ

弟子の海野七海です。ところでまめじぃ、「伝えたいこと」って何?

まめじぃ

うむ。それは受験勉強に関するアドバイス。

ななみ

ほうほう。で?

まめじぃ

まずは「過去問題」を入手して、何も見ないで、時間だけは計測して、どれくらいの時間で、どれくらい解けるか、取り組んでみて下さい。

ななみ

まずは、いまの自分の「現在地を知る」ところからですね?

まめじぃ

そうそう。それでワシに見せて欲しいの。そうしたら、受験勉強に関するいろんなアドバイスができる。

ななみ

解いたものをどうすればいいの?

まめじぃ

写真に撮って、あるいはスキャンして頂いて、画像データとして、送ってくれたら、いろんなアドバイスができます。

LINEのIDは「eagersouls」です。「友だち検索」から来てください。

ななみ

あのね、まめじぃ。いまは気軽にLINEのやり取りができない時代なのよ?詐欺被害だって多く出てるし。

まめじぃ

それでもLINEが便利なの。ワシ、日本でLINEがスタートしてからずっとLINEで授業してきたんだぞ。ブロック機能もあるんだし、個人情報は厳正に管理するので、そこは信じてもらうしかない。

ななみ

あとは面接よね。推薦だと小論文もあるし。

まめじぃ

そう。倍率は前よりは下がってきているとはいえ、やはり「学科はできて当たり前」の世界で、いかに面接や小論文で「適性」や「意欲」をアピールできるかにかかっておる。

ななみ

学科は9割以上は取りたいですね。でもやっぱり「面接」は大事ですね?

まめじぃ

そうなんじゃ。どれだけ学科で点数が高くても「適性がない」と思われたら終わり。いくら綺麗な言葉でアピールしても、人物の印象が悪かったらダメだし、第一印象ですべて決まってしまうこともある。

ななみ

こわい。

まめじぃ

逆にいえば、学科でも面接でも、他の受験生以上に飛びぬけてしまえば、倍率なんてどれだけ高くても大丈夫。その道案内を、ワシはしておる。

ななみ

面接指導の無料体験もやってますもんね!

まめじぃ

うむ。詳しいことは、お問合せ下さい<(_ _)>

どうかあなたのチャレンジを、応援させて下さい。

年齢なんて関係ありません。

もう大丈夫。ワシもついとる。

トップページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です