【入試英語tips】keep + 〇〇

まめじぃ

さて、ななみさん。

次の(  )に入る、最も適切な語を考えてみて欲しい。

The notice in the park says "Keep ( ) the grass!"

島田市立看護専門学校・改
ななみ

直訳しますよ?

そのnoticeは、公園の中で言います、「その草のままでいなさい!」

まめじぃ

・・・直訳ってそういう意味では・・・いや、ななみさんの思ったままの素直な訳、ということか・・・ええっとな、

中学校でtheを「その」と習ったんだったな。いくら直訳とはいえ、何でもかんでも「その」を入れなくていいぞ。状況に応じて「その」は省いても構わない。

inもそう。イメージは「中」だけれど、常に「中」と訳す必要があるわけではない

noticeは、ふとあること(もの)に注意をひかれること、気づくことが元々の意味(『英語語義語源辞典』小島義郎他 三省堂)。そこから、人の注意をひく目的がある「掲示板」や「張り紙」なども名詞として、noticeと表現される。ここでは公園の立て看板の注意書きだと理解して欲しい。

あと、sayはもちろん「言う」だけれど、本や手紙や看板などが「言う」場合は「書いてある」と訳した方が、より日本語として、適切だな。

で、主語がどこまでで、動詞はどれかを考えよう

The notie in the parkは、「公園の看板」や「公園の掲示板」と訳すのがいいぞ。これが主語。

ななみ

なるほど。

公園の立て看板には「その草のままでいなさい!」と書いてあります。

これならどう?

まめじぃ

うむ。「そのままの草でいなさい!」は、誰に向かって伝えているんだ?

ななみ

草。

まめじぃ

www

ななみ

ボケはこの辺にしておいて。

私が持っている『エクスプレス Eゲイト 英和辞典』(ベネッセコーポレーション)では、keep + 〇〇の表現を調べてみると、次のような結果になりました。これを全部覚える必要がありますか?

keep at・・・に取り組み続ける
keep away・・・に近づかない
keep back離れている、近づかない、感情を抑える、・・・を隠す
keep down身を伏せている、・・・を低く保つ、・・・を押さえつける
keep from doing・・・しないでいる
keep A from BAをBから守る、AをBに伝えずにおく、内緒にしておく
keep in・・・を中にいさせる、外に出さない
keep off離れている、近づかない、・・・を離しておく、近づけない
keep A off BAをBに近づけない、AをBから離しておく
keep on進み続ける、やり続ける、・・・し続ける
keep out・・・を中に入れない、中に入らない
keep out of・・・の中に入らない、・・・に関わらない
keep A out of BAをBの中に入れない、AをBに関わらせない
keep to・・・(場所)から離れない、・・・(約束など)を守る
keep ・・・ to oneself・・・を独り占めにする、・・・を人に知らせずにおく
keep to oneself人とつきあわない
keep up・・・を高水準に保つ、続ける
keep up with・・・に遅れないでついていく
『エクスプレス Eゲイト 英和辞典』(ベネッセコーポレーション)より。※いまは絶版で古書店でしか入手できません。求む再販。
まめじぃ

「Eゲイト」にも「コアイメージ」が説明してあるように、「その語がもつ意味の核心や中心」をおぼえておくと、そこから理解やイメージが広がるぞ。結果として、1つ1つ全部覚えようとしなくて済む。

今回のkeepであれば、

自分のところで保持する

というのが「Eゲイト」のいうコアイメージ。

自分の手元で

~のままにしておく、~の状態にしておく、

そういった意味がもともとあるわけだ。

ななみ

だからkeep inだと、中に入れたまま外に出さない、というイメージができるわけですね!


まめじぃ
その通り。

ななみ

それで、この問題で迷うのは、

① keep away:近づかない

② keep off:近づかない

③ keep out:中に入らない、中に入れない

このあたりです。(1)の問題の正解はこのどれかだと思います。ほんとは辞書に用例があったので正解わかっちゃったけれど、なぜそれが正解なのかが知りたいです。

要するに、公園が管理している草・・・つまり芝生の中に入っちゃダメ、ということでしょう。日本でもよくあります。

判断基準は?

まめじぃ

うむ。

awayは、感覚的に、けっこう距離がある

offは、くっつかない程度に離れる。awayよりは距離感覚がかなり近い。そして対義語にonがあることに注目。onのコアイメージは「くっつく」。その反対でoffは「くっつかない」というイメージがある。オンとオフの切り替えってやつだな。

outは、物質的な空間やテリトリーの「中に入らない」という意味がある。

(1)の問題は

keep ( ) the grass!

となっている。

これは「芝生を踏み荒らされたら困る」のであって、芝生が広がっている「面」に対して「触れてはいけない(踏んじゃダメ)」という話だから、offが正解。

ななみ

でもさ、それだったら「芝生が広がる空間」に足を踏み入れてはダメ・・・領域ってうか、テリトリーの中に入ってはいけない、という意味でkeep outが使えてしまうでしょう?

だって「立ち入り禁止」の掲示は「Keep out」ですよ?

まめじぃ

リクツの上ではそうだな。でも現実として、日本語では同じ「立ち入り禁止」でも、芝生の場合、英語の感覚では、では「keep off」なんだ。辞書の例文にも「Keep off the grass.」という表現が出ているな。それだけ、英語圏ではおなじみの決まり文句なのだ。

何を禁止しているかというと、芝生を踏むことなんだな。足on芝生がダメだから、offな。

ななみ

「感覚」かぁ!

まめじぃ

そう。では他にもkeep + 〇〇の用法はいろいろあったな。練習していくぞ。

次の( )にあてはまる一語を答えよう。ノートなどの紙に例文を書き写しながら正解を考えてみてほしい。ヒントは、ななみさんがまとめてくれた一覧表じゃ。あれを見ながらやってみよう。プリント版が欲しい方はあとでご紹介する。

  1. Keep ( ) it.
    • がんばって続けなさい。
  2. Please keep ( ) from the edge of the platform.
    • プラットフォームの端に近づかないでください。
  3. He couldn’t keep  ( )  his emotions any longer and started crying.
    • 彼はもう感情を抑えきれず、泣き始めた。
  4. The soldiers were told to keep  ( )  during the attack.
    • 兵士たちは攻撃中に身を伏せるように指示された。
  5. I can’t keep  ( )  laughing when I see that movie.
    • あの映画を見ると笑わずにはいられない。
  6. We need to keep the children  ( )  the street.
    • 子供たちを通りから守る必要がある。
  7. The teacher asked the students to keep  ( )  during the lesson.
    • 先生は授業中に生徒たちを中にいさせるように頼んだ。
  8. Please keep  ( ) the grass.
    • 芝生に入らないでください。
  9. We must keep the cat  ( )  the furniture.
    • 猫を家具に近づけないようにしなければならない。
  10. He decided to keep  ( )  working on the project until it was finished.
    • 彼はプロジェクトが終わるまで作業を続けることに決めた。
  11. Make sure to keep  ( )  of the restricted area.
    • 立ち入り禁止区域には入らないようにしてください。
  12. She tried to keep  ( )  of trouble by avoiding certain people.
    • 彼女は特定の人々を避けることでトラブルに巻き込まれないようにした。
  13. They managed to keep the secret ( ) their parents.
    • 彼らはその秘密を両親に伝えずにおいた。
  14. He promised to keep  ( )  his word.
    • 彼は約束を守ると約束した。
  15. She prefers to keep  ( ) herself most of the time.
    • 彼女はほとんどの時間を一人で過ごすことを好む。
  16. It’s important to keep  ( )  with the latest news.
    • 最新のニュースに遅れずについていくことが重要です。
  17. He tried to keep  ( )  with his competitors.
    • 彼は競争相手に遅れないようにしようとした。
  18. She decided to keep the information  ( )  herself.
    • 彼女はその情報を独り占めにすることに決めた。
  1. Keep at it.
    • がんばって続けなさい。
  2. Please keep away from the edge of the platform.
    • プラットフォームの端に近づかないでください。
  3. He couldn’t keep back his emotions any longer and started crying.
    • 彼はもう感情を抑えきれず、泣き始めた。
  4. The soldiers were told to keep down during the attack.
    • 兵士たちは攻撃中に身を伏せるように指示された。
  5. I can’t keep from laughing when I see that movie.
    • あの映画を見ると笑わずにはいられない。
  6. We need to keep the children from the street.
    • 子供たちを通りから守る必要がある。
  7. The teacher asked the students to keep in during the lesson.
    • 先生は授業中に生徒たちを中にいさせるように頼んだ。
  8. Please keep off the grass.
    • 芝生に入らないでください。
  9. We must keep the dog off the furniture.
    • 犬を家具に近づけないようにしなければならない。
  10. He decided to keep on working on the project until it was finished.
    • 彼はプロジェクトが終わるまで作業を続けることに決めた。
  11. Make sure to keep out of the restricted area.
    • 立ち入り禁止区域には入らないようにしてください。
  12. She tried to keep out of trouble by avoiding certain people.
    • 彼女は特定の人々を避けることでトラブルに巻き込まれないようにした。
  13. They managed to keep the secret from their parents.
    • 彼らはその秘密を両親に伝えずにおいた。
  14. He promised to keep to his word.
    • 彼は約束を守ると約束した。
  15. She prefers to keep to herself most of the time.
    • 彼女はほとんどの時間を一人で過ごすことを好む。
  16. It’s important to keep up with the latest news.
    • 最新のニュースに遅れずについていくことが重要です。
  17. He tried to keep up with his competitors.
    • 彼は競争相手に遅れないようにしようとした。
  18. She decided to keep the information to herself.
    • 彼女はその情報を独り占めにすることに決めた。

ななみ

なるほど!例文で、つまり具体例で理解しながら練習すればおぼえやすい!

まめじぃ

その通り。今回の例文は『エクスプレスEゲイト英和辞典』(ベネッセコーポレーション)、Bing AIが作成した問題、『ロイヤル英文法 改定新版』(綿貫陽他 旺文社)、『英文法詳説』(江川泰一郎 金子書房)を参照させて頂いた。

では最終試練。日本語だけを掲載するから、全部英語に直してみよう。書けたら、さっき提示した解答文を見ながら、間違えたところを「消しゴムを使わずに」色ペンで修正しよう。

何度も音読して「keep + 〇〇」の感覚をつかもうな。

課題:次の日本語を英訳しなさい。

  1. がんばって続けなさい。
  2. プラットフォームの端に近づかないでください。
  3. 彼はもう感情を抑えきれず、泣き始めた。
  4. 兵士たちは攻撃中に身を伏せるように指示された。
  5. あの映画を見ると笑わずにはいられない。
  6. 子供たちを通りから守る必要がある。
  7. 先生は授業中に生徒たちを中にいさせるように頼んだ。
  8. 芝生に入らないでください。
  9. 犬を家具に近づけないようにしなければならない。
  10. 彼はプロジェクトが終わるまで作業を続けることに決めた。
  11. 立ち入り禁止区域には入らないようにしてください。
  12. 彼女は特定の人々を避けることでトラブルに巻き込まれないようにした。
  13. 彼らはその秘密を両親に伝えずにおいた。
  14. 彼は約束を守ると約束した。
  15. 彼女はほとんどの時間を一人で過ごすことを好む。
  16. 最新のニュースに遅れずについていくことが重要です。
  17. 彼は競争相手に遅れないようにしようとした。
  18. 彼女はその情報を独り占めにすることに決めた。
ななみ

うぐぐ!何度も練習しないと全問正解できない!

まめじぃ

それが目的。高負荷の練習をしないと、上達はしないぞ。スポーツも勉強も、どれだけ自分に適切な負荷をかけられるかだ。

ところで、今回扱った「keep + 〇〇」を、印刷して、紙のプリントとして欲しいという方は、ご連絡頂ければ、pdfかWordファイルでお送りしますので、お気軽にお声がけ下さい。更に突っ込んだ反復練習ができるようにしてあります。

からどうぞ。いくつかご質問をさせて頂いて、この人ならば(業者さんじゃない!)、と思ったら、無償にて、お譲りさせて頂いております<(_ _)>

なすらぼonlineトップページへ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です